2018-01-01から1年間の記事一覧

ボートレース桐生(桐生競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース桐生とは? ・群馬県みどり市にある淡水のレース場です。 ・初めてナイター開催を行ったのがボートレース桐生で、通年ナイター開催を行っている。 ・水面特性とは? ・標高128mに位置する阿左美沼の1角を利用した競走水面で、標高が高いこと…

ボートレース戸田(戸田競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース戸田とは? ・埼玉県戸田市にある淡水のプールのレース場です。 ・第1ターンマークに戸田公園大橋が隣接してあり、橋の上から1ターンマークの攻防を眺めることができます。 ・水面特性とは? ・水面の横幅が全場で1番狭く、1マークを大きく…

ボートレース江戸川(江戸川競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース江戸川とは? ・東京都江戸川区にある汽水のレース場です。 ・全国で唯一、河川を使用した競走水面です。 ・水面特性は? ・川の流れの他、河口に近い所から上げ潮や下げ潮による水位の影響を受けやすく、競艇場の中でも屈指の難水面として知…

ボートレース平和島(平和島競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース平和島とは? ・東京都大田区にある海水のレース場です。 ・立地条件および利用者数の観点から東のメッカと言われていた通り、SG競走開催数は住之江競艇場に次ぐ2番目に多く開催されております。 ・水面特性とは? ・関東を代表するイン受難…

ボートレース多摩川(多摩川競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース多摩川とは? ・東京都府中市にある淡水のプール型の水面です。 ・海も山もない関東平野のど真ん中にある事から風の影響を受けにくい日本一の静水面です。 ・水面特性は? ・以前は静水面なのでダッシュが握って回れるという言われてましたが…

ボートレース浜名湖(浜名湖競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース浜名湖とは? ・静岡県湖西市にあるレース場です。 ・晴れた日には場内から富士山を見ることができます。 ・水面特性 ・日本有数の広大な競走水面を誇ります。 ・ピットから2マークまでの距離が152.8mと長い為に、ピット離れを決めて内コース…

ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース蒲郡とは? ・愛知県蒲郡市にある汽水の水面です。 ・2006年度から全てのレースでナイター開催を行っています。 ・水面特性 ・塩分濃度が低く、潮の満ち引きの影響をほとんど受けません。 ・競走水面の広さは日本のレース場でも有数で、旋回す…

ボートレースとこなめ(常滑競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレースとこなめとは? ・愛知県常滑市にある海水のレース場です。 ・当初は伊勢湾とすぐ隣接するレイアウトだったが、中部臨空都市の埋め立てが進んだ為に海からの距離が離れました。 ・水面特性 ・インコースが強い水面だと言えます。 ・海水を利用…

ボートレース津(津競艇場)水面解説(2019/11/1現在)

・ボートレース津とは? ・三重県津市にあるプール型水面です。 ・日本で最初に認可を受けたボートレース場です。 ・水面特性 ・夏場は伊勢湾からの海風、冬場は鈴鹿おろしで、季節によって風向きもレース傾向もガラリと変わります。 ・1マークは15mほどス…

ボートレース三国(三国競艇場)水面解説(2019/11/1)

・ボートレース三国とは? ・福井県坂井市にある淡水のプール型水面です。 ・今年4月から三国でもモーニング競走が始まりました。 ・水面特性 ・全国でもインコースが強い水面でしたが、2001年にターンマークを変更した為に、様々な決まり手の発生する水面…

ボートレースびわこ(びわこ競艇場)水面解説(2019/11/1)

・ボートレースびわことは? ・滋賀県大津市にある淡水のレース場です。 ・日本最大の湖でもある琵琶湖のほとりにあります。 ・水面特性 ・当レース場は標高86mの地点にあり、他場に比べて気圧が低くなる為、モーターの燃料効率が弱くなり、エンジンパワーが…

ボートレース住之江(住之江競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース住之江とは? ・大阪府大阪市住之江区にある競艇のメッカと呼ばれるレース場です。 ・ほぼオールナイター開催が行われている。 ・水面特性 ・住之江は工業用水を利用した淡水のプールであり、「水質が固い」とコメントする選手が多いです。 ・…

ボートレース尼崎(尼崎競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース尼崎とは? ・兵庫県尼崎市にある淡水のプールの水面です。 ・全24場で唯一スタンドからピットを観ることができます。 ・水面特性 ・全24場で唯一ターンマークをスタンド側に振ってないのがボートレース尼崎だけです。 ・番組構成を度外視し…

ボートレース鳴門(鳴門競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース鳴門とは? ・徳島県鳴門市にある海水のレース場です。 ・2年以上の休載期間を終えて、2016年4月にリニューアルしました。 ・水面特性は? ・鳴門は超がつくほどのイン受難水面です。 ・小鳴門海峡の一角にある堤防に囲まれたレース場で、潮…

ボートレース丸亀(丸亀競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

丸亀競艇場とは? ・香川県丸亀市にある海水のレース場です。 ・通年「丸亀ブルーナイター」という愛称でナイターで開催されております。 ・水面特性とは? ・瀬戸内海に面しているために、干満差があります。 ・インが強いレース場として有名です。 ・通年…

ボートレース児島(児島競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース児島とは? ・岡山県倉敷市にある瀬戸内海に囲いを作った海水のレース場です。 ・専用受付で手続きをした場合JR復路運賃の払い戻しサービスをしてくれます。 水面特性は? ・風の影響は少なくて穏やかな水面です。 ・瀬戸内海の1角にあり、潮…

ボートレース宮島(宮島競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース宮島とは? ・広島県廿日市市にある海水のレース場です。 ・対岸に日本三景・安芸の宮島を眺めることができる絶景のロケーションです。 ・水面特性は? ・瀬戸内海にある為に、干満の影響を大いに受けます。 ・レイアウト状はターンマークの振…

ボートレース徳山(徳山競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース徳山とは? ・山口県周南市にある海水のレース場です。 ・モーニングレースをほぼ毎週開催しております。 ・ボートレース徳山のオフィシャルサイトにモーター評価や選手コメントが掲載されているので、予想環境が整ってると思います。 ・水面…

ボートレース下関(下関競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース下関とは? ・山口県下関市にある海水のレース場です。 ・2017年から4月から中国地方で初の海峡ドリームナイターが始まりました。 ・自動車で利用の場合は、関門トンネルまたは関門橋経由で来場すれば、領主書持参で中央道片道サービス窓口に…

ボートレース若松(若松競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース若松とは? ・福岡県北九州市にある洞海湾の奥に位置してある海水のレース場です。 ・1年を通じてナイターレースが行われており、SGのビックレースが多いので、ボートレースファンにとっては攻略しなければならないレース場の1つだと思いま…

ボートレース芦屋(芦屋競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース芦屋とは? ・福岡県遠賀群にある淡水プールです。 ・グレートレースを除き大半でモーニングレースを開催しております。 ・モーニングレースでは1Rから5Rまで「サンライズシリーズ」と呼ばれる企画レースを実施しています。 ・水面の特性は…

ボートレース福岡(福岡競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース福岡とは? ・福岡県博多市にある汽水のレース場です。 ・博多駅からのアクセスも良く都市型のレース場として賑わいを見せております。 ・水面特性は? ・1マークのマイシロが少ない上に、風や潮が待ち受けており、高度な旋回技術を要するイ…

ボートレースからつ(唐津競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース唐津とは? ・佐賀県唐津市にある淡水のレース場です。 ・2011年4月から全開催(記念レースを除く)でモーニングレースを取り入れております。 ・水面特性は? ・全国でも有数の広大な水面です。 ・流れや水位の変化はほとんどありません。 ・…

ボートレース大村(大村競艇場)水面解説(2019/1/22現在)

・ボートレース大村とは? ・長崎県大村市にある大村湾に面した海水のレース場です。 ・ボートレース発祥の地として有名で、今年からナイター開催の発祥地ナイターが行われます。 ・水面特性 ・海水の為に流れや水位の変化があります。 ・2マーク後方に防風…